ニューバランスの名作の一つである、M1400を題材にリペア(補色)についてご紹介。
・2018年に生産中止になり、2万円以上の高額にもかかわらず人気なM1400が手に入らない。
・ネットでは転売品はあるものの、定価の2倍以上の値段がつけられていて手が出ない。。。
なら、今持っているM1400をリペアして履きつぶそう。
ということで、私が2年以上履き続けているM1400(ネイビー)を実際にリペアしてみました。
簡単にできるリペア方法です。
こちらの記事を参考にお持ちの靴をリペアしてみてください。
<今回作業対象の靴はこちら>
※ニューバランスM1400以外でもスエード、ヌバックなどの起毛靴であれば、 メーカ等に限らず、どの靴にでも実施可能な方法になります。
リペアの手順
大まかな流れとしては、下記の手順で進めていきます。
NO | 手順 | 所要時間 |
① | 必要なものの準備 | – |
② | 靴の洗浄(靴の汚れ落とし) | 1時間程 |
③ | 乾燥 | 24時間~48時間程 |
④ | マスキング | 20分~30分程 |
⑤ | 補色 | 1時間~2時間程 |
作業時間の目安としては全工程(乾燥時間除く)、
初めてやる人で約4時間程
慣れている人なら約2時間程
作業前に準備するもの
下記のものを事前に準備します。
<絶対に準備するもの>
・ブラシ(馬毛)
・補色剤(ご自身の靴に合うカラーのもの)
・マスキングテープ
・洗浄用ブラシ(100円均一ショップの靴洗浄用ブラシでOK)
・中性洗剤(ご自宅で使用しているものでOK)
・メラミンスポンジ
・リペア用の靴
<可能であれば準備しておきたいもの>
・防水スプレー(靴用)
・シューキーパー
靴の洗浄(汚れ落とし)
必要なものの準備が終わったら、作業工程に入っていきます。
靴の洗浄工程は
①靴ひもとインソール(中敷き)を外す
②靴の砂やほこりをブラシでブラッシング
③中性洗剤入りのお湯に漬け込む
④洗浄用ブラシで洗う
⑤脱水と乾燥
になります。洗浄工程に沿って解説していきます。
①靴ひもとインソール(中敷き)を外す
このような感じに外していきます。
靴の砂やほこりをブラシでブラッシング
ブラッシングはブラシ(馬毛)にて実施していきます。
全体的にブラッシングを実施し、細かい砂や汚れを落としていきます。
靴の中にも砂汚れなどが多く入っていますので、注意しましょう。
◆おすすめの馬毛ブラシ
価格:1,120円 |
正規品 Collonil コロニル 馬毛 ブラシ ブラック ブラウン スウェード 革製品のお手入れに 靴磨き 靴用ブラシ シューブラシ 艶出し シューケア 皮革 価格:1,980円 |
◆どうせ買うならお得なシューケアセットもおすすめ 楽天「靴磨きセット」3冠達成商品
【マラソン限定P5倍】【楽天1位&3冠達成!送料無料!圧倒的高評価!】靴磨きセット 馬毛ブラシ 豚毛ブラシ 革靴 シューケア お手入れ 価格:2,980円 |
③中性洗剤入りのお湯に漬け込む
中性洗剤を薄めた、40℃ほどのお湯に靴を20分ほど漬け込みます。
漬け込むことによって、汚れが浮き上がりこの後の工程が非常に楽になります。
漬け込む際は必ず、靴底を上に向けてアッパー部分がお湯につかるようにしましょう。
20分を超えて漬け込むと、ソールの接着部分などがはがれる可能性が出てくるため、長時間の放置等はやめましょう。
④洗浄用ブラシで洗う
洗浄は下記の手順で実施していきます。
・ブラシで洗う際は、優しくなでる程度に洗いましょう。強く洗いすぎると靴にダメージが残る可能性があります。
・洗浄の際は、念入りに中性洗剤を洗い流してください。中性洗剤が残ったままにすると、靴の劣化につながります。
⑤脱水と乾燥
脱水と乾燥も下記の手順にて実施。
・洗濯機の脱水機能を使う場合は、アウトソールを洗濯機に添わせるようにすること。型崩れ防止になります。
・脱水時間は最大6分ほど。これ以上やると型崩れの可能性がございます。
※洗濯機では気を付けていても、洗濯機の種類によって型崩れする場合がございます。自己責任で実施のほどお願いいたします。
マスキングの実施
マスキングは、補色剤の色移り防止に必ず実施が必要です。
下記のように実施してください。
・マスキングはできる限り、きわきわを攻めましょう。マスキングが甘いと、ソールへの色移りの原因になります。
・一気に貼ろうとせず、細かくちぎって貼るときわきわを攻めやすくなります。
◆おすすめのマスキングテープ① はがれやすく靴へのダメージが少ないタイプ
価格:110円 |
◆おすすめのマスキングテープ② 幅が広くて使いやすいタイプ
価格:340円 |
補色
補色剤はFAMACOのネイビーブルーを使用。
スポンジ付きのリキッドタイプで初心者でもミスがおきにくく、簡単に補色が可能。
新品のFAMACOのリキッドを使う場合は真ん中と右の画像のように
ぐっと上から押しこんで、スポンジ部分に補色液を滲ませてから使用しましょう。
◆おすすめ補色剤
スエード用補色溶剤 靴磨き クリーム FAMACO(ファマコ)スエードカラーダイムリキッド 起毛皮革 補修 補色 保革 防水 価格:1,100円 |
FAMACO ファマコ スエードカラーダイムリキッド (フランス製 75ml)スエード・ヌバック専用補色・栄養・防水リキッド 価格:1,100円 |
補色剤を塗り込む
塗り込む際は、真ん中の画像のように補色液を常ににじませた状態にすると塗りやすく
色ムラになりにくいのでおすすめ。
シューキーパがある方は、シューキーパを入れて作業をすると作業がしやすいのでおすすめ。
◆おすすめシューキーパー
楽天デイリーランキング3冠達成商品/使いやすく値段比較的安くコスパが良い
【楽天ランキング1位・高品質】22.5-29cm シューツリー 木製 メンズ シューキーパー レッドシダー レディース シューズキーパー 価格:2,980円 |
塗り込む作業は最低2回は実施してください。
今回は3回実施しましたが、明らかに3回目の色ムラが少なく、きれいに補色できている
のがわかると思います。
・全体的に塗り終えたら、10分~15分ほど乾かしましょう。
・最低でも2回は「塗り込む」「乾かす」の工程を繰り返しましょう。
・乾かしたら、色ムラがあるところから重点的に補色液を塗り込みましょう。
・色ムラが少なく均一になってきたら、再度乾燥させましょう。
・完璧にしたい気持ちはわかりますが、妥協も必要です。
・補色液を塗り込みすぎると内側にしみ込みすぎることがあります。
仕上げ
乾燥が終わったら、ブラッシングをします。
毛並みに合わせてブラッシングをし、最後にお持ちの方は防水スプレーをかけて完成です。
防水スプレーをすると、雨はもちろん、防汚効果もあります。
せっかくきれいにした靴ですので最後の仕上げにかけることをおすすめします。
◆防水スプレーのおすすめ① 安心のアメダス!ほとんどの靴に対応した万能商品!
価格:2,200円 |
◆防水スプレーのおすすめ② スニーカーと相性抜群!疎水性防水スプレー!
価格:2,153円 |
完成
リペア(補色)完成です。
完成後の靴画像がこちら。
色ムラは多少あるものの、リペア(補色)前に比べると見違えるほどきれいになりました。
最後に
いかがでしたでしょうか。
私も久しぶりにリペア(補色)をしてみましたが、感想としてはズバリ
楽しかったです!!
自分でリペアすることで、愛着もわきますし、お出かけする楽しみが一つ増えました。
コロナもまだまだ落ち着くには程遠い状況ですが、お出かけの際は
自分でリペアした、お気に入りの靴でぜひ出かけてみてください。
今回のご紹介は以上になります。
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
今後も皆様のお役に立つ記事を書いていきますのでよろしくお願いいたします。